2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

問19 キャッシュメモリから読み込む場合、キャッシュに存在する確率(1−r)、読込み時間はxナノ秒 主記憶から読み込む場合、キャッシュに存在しない確率r、読込み時間yナノ秒 よって、全体の平均読込み時間は、(1−r)・x+r・yとなる ので正解…

問17 スーパスカラとは… スーパースカラ【superscalar】 読み方:スーパースカラ マイクロプロセッサ(MPU)の高速化手法の一つ。 プロセッサの中に複数の処理系統(パイプライン)を用意し、複数の命令を並列に処理すること。 で答えはウ ちなみにエはおそら…

最近仕事中に業務外のプログラムを書いてることが増えてきました 問16 DRAM 読み方:ディーラム フルスペル:DynamicRandomAccessMemory 半導体記憶素子の一つ。読み書きが自由に行なえるRAMの一種で、 コンデンサとトランジスタにより電荷を蓄える回路を…

明日は夏の面談の日 開始時刻を18:30とかにしちゃう辺りダメっぽさが感じられる 「面談の為」で残業申請をしろと? 問15 イはNYN-がダメ ウはNYNNがダメ エはNYY-がダメ よって答えはア

今日仕事中、椅子に座っているのに立眩みがした 今日は問13 問13 シノニムレコードが発生する確率は 10/10 * 9/10 * 8/10 = 72/100 というわけで0.72 キー値の範囲とか全然関係なかったんですね… 北斗の拳のDVDBOXがきた 全然見る暇がネー

1日1問は平日のみで… で問11 問11 とりあえずアの場合全件検索を行わないといけないので明らかに違うのはわかる 2分探索木はわかるが片方向連結リストとビットマップが良くわからん とりあえず答えはウらしい片方向連結リストとビットマップについては後…

苦手な木の問題な問9 B木の特徴は ・節にデータを格納し,葉には格納しない ・索引とデータは分かれておらず、索引として用いるものもデータの一つである ・データを追加、削除する際には動的に節の分解や併合を行なう ・節に含まれるデータは、必ずk個以上…

そろそろ毎日1問が辛くなってきました そんな今日は問8 問8 パラメタ指定の定義より、パラメタのみか、または、パラメタ指定、パラメタのいずれかである よって、イについては、((abc、def)、ghi)は、abcはパラメタで、defもパラメタ これを(abc、def)とし…

ソフトウェア開発の午前の問題に正解が無い問いがあったそうな と言うことで問2はできたので次は問3 問3 255は16進数にするとFF 2進数にすると11111111 さて論理積の性質はというと1AND1は1、それ以外は0 ということは11111111とどのような値の論理積をと…

最後の代休を使った これでやっと有休が使えるようになる ソフトウェア開発の試験結果は惨憺たるものでした ので、これから毎日できなかったところを学習していきたいと思います http://www.jitec.jp/1_04hanni_sukiru/18haru_qs_ans/2006h18h_sw_am_qs.pdf …

名古屋で花見 桜は多分最高の状態だった ただ風が強すぎて落ち着いて花見ができなかった 名古屋は浜松より寒い 押忍!番長はとても面白い メイド喫茶は混んでいる 新幹線の指定席は指定席の切符さえ持っていれば違う席に座っていても何も言われない エウレカ…

社内のサーバの一つにIISが入っていたので勝手に社内用Webページ作成中 C/C++のCGIも問題なく動くことを確認した エウレカ14話まで見た

アマゾンでやたらおすすめされるエウレカセブンとやらがGyaOで無料配信されているらしいので見てみた 結構面白い とりあえず10話まで見た 10日までに残り15話全部見れるだろうか… ロジカルライティングが届いたので早速明日から読むことにする 情報技術者試…